SSブログ
前の10件 | -

月影十番勝負 約束 [entertainment]

 月影十番勝負第十番 SASORIIX「約yakusoku束」 ★★★★☆                                                                                               2006年3/15(水)~2006年3/26(日)東京公演 全労災ホール スペース・ゼロ

[作]  千葉雅子   [演出] 池田成志
[出演] 高田聖子/千葉雅子/木野花/伊勢志摩/池谷のぶえ/池田成志/加藤啓

 

奈美子は凶悪事件を起こしていた。
しかし、勾留後の言動に不審な点が多々あるため、 精神鑑定をうけるべく北の地の施設へ護送されることになる。
刑務所内で様々な想いを抱えて生きる女たち。
それぞれの女たちの心が赤裸々に暴かれてゆく先に 待っていた予想だにしない展開とは・・・。

女たちと奈美子の意外な接点から
紡ぎだされる
壮絶な女たちの生きざま。

↑(R.U.Pプロデュース公式ページあらすじ)ですが、全然こんな話じゃないです。

いやあ、面白かった!

笑った、笑った! 千葉さんの作品なので暗めかと思ったのですが、成志さん、聖子さんテイストでおバカ度がアップ、エンターテインメント満載で、かなり楽しめました。

途中、う~ん、長過ぎるかなと思ったところも2回ほどあったけれど、その後の緩急を考えるとやっぱり切れない部分だし、だからそれも含めてやっぱり面白かった。

金曜日(24日)夜、千秋楽近かったせいか、官藤官九郎さん、山内圭哉さん、竹下宏太郎さん、池田鉄洋さん、菅原永二さん、前田剛さん(多分)などがご観劇。他にも演劇関係者っぽい人がたくさんいらしていたようです。

新感線で炸裂する聖子さんのエンターテインメント度と、役者としての巧さを発揮する他のお芝居と、両極端なイメージが強かったのだけれど、今回はその両方が堪能できました。ファイナルなどといわず、もっともっと続けて欲しい思います。だって、聖子さんありきじゃないと、なかなかその魅力が生かしきれないのだもの。そういえば、聖子さんはNODA MAPには出ないのかな・・・。

新感線の役者さんって、古田さんもそうだけれど、本当に「枠」に収まりきらない魅力がある。演技力もあり、かつエンターテインメント度も高くていろいろいろいろできるのに、それを充分に生かせるものがなかなかないんですね。

この舞台ではそれが充分満足できます。歌うわ、踊るわ、笑うわ・・・物語の深みは今ひとつ欠けるかもしれないけれど、お腹いっぱいの面白さ。

オープニングが映画みたいでかっこいいの。あのオープニングだけでもまた観たいな(映画みたいなのに弱いのかも。でも映画の真似っこじゃなくて、それが舞台ならではになっている今回みたいなものにかなり弱いです)

「千と千尋の~」の電車シーンをどす黒くしたような移送シーンの、波のような飛ぶように流れる風景の映像もドラマチック。

役者さんそれぞれが巧いこと!成志さんを巧いといっていいのかちょっと悩む(笑)けれど、成志さんの場合はもう個性だから。伊勢さんも池谷さんも、聖子さんも、一瞬で全く違う『人間』が現れ、全く同じ舞台空間でいながら、瞬時に違う時空へと切り替える鮮やかさ。一瞬で物語に引き込まれる魔術のような瞬間が大好き。これって絶対に映画ではできない、舞台ならではの凄さだと思う。後半の『奈美子』(聖子さん)と『のせ』(伊勢さん)の芝居で、瞬時に聖子さんが夫の不倫相手と入れ替わるあたりなどクラクラする面白さ。

伊勢さんのあのクールさと抑圧されたエネルギーの凄さ。湧き上がる大音響の中で初めて子どものように泣く表情に圧倒されます。「悪魔の唄」のキャラとかぶるけれど、ああいう役をやらせると執着する女の哀しさと怖さが滲み出して、絶品ですね。

聖子さんが『たかお』(加藤さん)と交わす会話の中で見せる姉のような笑顔と微かな色気がたまらなくかわいくて心にしみます。

千葉さんがまたかっこいい!好みかもしれないけれど、いるだけで背負ってきた人生の襞が見えるような気がする。ってこれまでの千葉さんの芝居でイメージ作っちゃってるのかな。いえ、やっぱり千葉さんがいるからこの芝居全体がしまっているのだと思う。

物語は今ひとつわからなくて、「女囚サソリ」と「約束」がモチーフだというのだけれど、『奈美子』が『きたしろ(でいいのかな?(成志さん)』に復讐するんだかしないんだか、『きたしろ』の息子がどう絡むんだか絡まないんだか。物語の方向がどっちに向かっているのよくわからない。どうやら奈美子の人が望むように『すべてを引き受けて』殺人さえ犯す哀しさと壊れた聖性を持つが故の悲劇らしいのだけど、ぷつぷつ途切れる話のひとつひとつが奈美子という女性のきれっぱしにしか見えなくて、なんだかよくわからない。

池谷さんは宿の仲居さんが抱腹で笑えるキャラ、巧いわ~なのに最後のスナックの常連さんは全くの別人。いかにもいそうな普通の人。夫への嫌悪を剥きだすあたりも決してキレキャラではなく、普通人が豹変する感じで上手いなあと思いました。

加藤さんは馬鹿でチンピラながら幼稚な純粋さを漂わせる『たかお』が秀逸。成志さんは(笑)やっぱり成志さん。大好きなんだけどね(笑)。

女たちが踊るスナックのシーン、いじましくいとおしくて好きです。ラストは「鈍獣」を思わせる余韻。

明日が千秋楽になってしまったけれど、本当はもう一回観たいな。観られる人は当日券で是非ご覧くださいな。商業演劇やオーソドックスな芝居好きの方はうえッとなるかもしれませんが、小劇場大丈夫系の方々には是非お奨めの逸品でございます。


行く前に新宿でこんなもの見かけた・・・

カラフル♪ しかも笑えるペットキャリー。ペットいないのに欲しいかも。ちょっと自分も入ってみたい?(笑)もっと大きかったら、子どもたちのお家ごっこにも楽しそうな面白いキャリーでした。

 


nice!(20)  コメント(18)  トラックバック(1) 
共通テーマ:演劇

我慢・・・できなかった・・! [antique]

やっぱりできなかったの・・・がまん・・・したけど・・

 写真だと色がうまく出ない・・

試しに、ちっちゃいのを買ってみました。何ができるかな~?春だからね~あんまり期待はできないけどね。ちょこっとチクチクしてみましょうかと、仕事が一段落したらチクチクしてもいいですよと、買ってみました、自分のために。

割と無難。合わせやすいのばっかり。

 にしてもほんとに可愛いフィードサック見るだけでうっとり・・・

http://www.nicomilo.com/ShoppeSewingFeedsackIndex5.htm ↑つい見ちゃう・・

こちらはアンティークの建物・・・といっても昭和初期のちっちゃな建物なんだけど。このところ仕事で何回か行った川越のレストラン「太陽軒」。

 

カツレツを食べてみた。オムレツでもよかったかな

 中はこんな感じ。

なかなかすてきでしょ?

細部もさりげなく・・・

路地を一歩入ったところにあって、早めだったせいもあったのか、ほぼ貸切状態。静かにシャンソンが流れて、お奨めです。お味は素朴な感じかな。

雨に打たれた桜・・・

これは桜じゃないの。樹齢120年の杏ですって。淡いピンクが独特。食べる杏大好き!駐車場にひっそりと・・・

道で会った

貫禄!


咲いた、咲いた、桜! [goods]

咲きましたね~、サクラ。あちらこちらでポッポ、ポッポ

嬉しくなっちゃう!↑こちら玉川学園前(東京都町田市)そばの枝垂桜と↓駅前交番わきの染井吉野。いい感じ~駅前の見事な桜並木はまだまだこれからです。楽しみ、楽しみ・・・

 

え~、食玩でも百歩も千歩も先を行く憧れのショコラさんのブログやFKやシンブルでいつもため息なキンジーさんのブログでフィードサックなるものを知ったわたくし。そんな世界もあるのね~きれいね~と軽い気持ちで眺めていたのですが、

ついでがありまして、新宿オカダヤをちょいとのぞいたとお思いなさいましな。すると、あらあら、つい先日、馴染みになったばかりの「フィードサック」が目の前に!

いろいろ、いろいろサンプルが貼ってあるの。生地館地下一階『布・布(ふふ)』売り場にはもっとたくさんありますって。

行ってみましょうっと・・・

きゃあ!!! くぁわいい!!

あるわ、あるわ、ちっちゃいスペースなんですけど、フィードサックに古布、アンティークボタンがいっぱい!

あ、だめ・・・買っちゃいそう・・・あれと、いや、これと、いえいえ、だめ、これとそれ? あ、でも、今これ買って、何作るの? またたまっちゃう・・・必死の思いできょうのところは、がまん、がまん・・・

でもかわいかったなあ・・・なるほど、ショコラさんやキンジーさんの気持ち、わかりましたわ。こんなに可愛い布に小麦粉が入っていたなんて、アメリカってすごい・・・色がまた微妙、ほんと、今のピカピカの技術にない味わいがたまらない・・・

なんだか、ちょくちょく通っちゃいそうな予感に悪寒を感じておののいちゃっているわたくしなのでした・・・


ここで、ちょこっと、お知らせで~す!

札幌、新潟、広島、小倉の方! もし、もし、お気が向かれましたら、

映画館に足を運んで、ちょっと変わったひとときを過ごされるのも面白いのでは?!

劇団☆新感線「SHIROH」が

ゲキ×シネ版で期間限定で上映されます。4月8日(土)~4月14日(金)

単なる舞台中継でなく、ひとつの作品として映像化されているので、映画としてはちょっとお高め(2千円)ですけれど、映画とは違う濃密な時間が体験できるお奨めの作品です。

昨年、帝国劇場で上演された天草の乱をモチーフにしたオリジナル・ミュージカル。高尚ではないけれど(笑)わかりやすくて理屈抜きに楽しんでいただける作品だと思います。多分、舞台が初めて、という方もあまり抵抗なく観ることができるのでは。笑いますよ~そしてたぶん、泣けると思う。

上川隆也さんや新感線メンバーの殺陣、そして何より、中川晃教クンの素晴らしい声!江守徹さんの歌はご愛嬌ですが、高橋由美子さん、大塚ちひろさん、秋山奈津子さん、高田聖子さんも素晴らしいです。

http://www.shiroh.jp/trailer/index.html こちらで予告編をご覧になれます。

札幌シネマフロンティア、T・ジョイ新潟万代、広島バルト11、T・ジョイリバーウォーク北九州、いずれも一日一回の上映なので、気をつけてくださいね。

いいなあ、近くだったら絶対また行く!DVDは持っているけれど、映画館で観ると、臨場感と迫力で百倍よいの。すごくうまく編集されていて、もしかすると本物の舞台より好きかもしれない(とはいえ生の魅力は捨て難いのですが、作品としてはこちらの方が好きかも)くらいいいんです(芝居というより、エンターテインメントとしてお奨め!)

お芝居が初めて、という方、ぜひ、ぜひ、お気が向かれましたら、足をお運びくださいませ。

風がうたを唄う

耳をすませば ほら

いつも誰かが呼んでる

(中略)

遠い空に高く 太陽は輝く

雨に濡れても 雲の上から 君を守るために

青い空のどこか 目に見えない星達 

真昼の月 聴こえない音

君を守るために 動きだすツバサ

 

君の弱さがすき それがツバサになる

君を誰かが呼んでる

 

耳をすまして 耳をすましてみるよ

耳をすませば 風は唄う

     (最後の曲「はらいそ」より 作詞:山野英明)大好きな歌なの!

 

 


お気に入りの文房具~♪ [goods]


あったの!

今日ハンズに寄ったら、リーメントの「お気に入りの文房具」が。

ショコラさんのところで目撃して以来、恋焦がれていた文房具が~♪

さっそく、ささやかに一個買って、わくわく開けてみましたら・・・

↑これ、『休み時間』が入ってました うれぴい・・・(ピクミンは関係ありません・・)

プチクレヨンも・・・う~ん、なんてちっちゃいの・・・一円玉に乗っけてみた・・・ピンボケ伊右衛門についてたオマケで休憩

「お気に入りの文房具」シリーズは全部で8種類、色違い2種類、シークレット1種類ですって。

①新品をおろす日(鉛筆削りがキュート

②たのしい授業(絵の具もかわいい・・・)

③道具箱の中身(はさみとボンドとチューブのり、欲しい~)

④明日の持ち物(ちっこいジャポニカ学習帳もどきとコンパスぅ

⑤工作だいすき(セロテープデッキとやまとのりが絶品!)

⑥お祝いのプレゼント(クーピーとユニだ、多分・・・)

⑦目指せ!100点(わーい、暗記ペンだ~)

⑧休み時間(それがこれなの!)↑全部欲しいよ~                         

なぜか大人の箱買いができなくって、ちまちま1個とか2個買っております。

今、取り組んでいるのが「夢見る食器コレクション」と「ナタリーちゃんのフレンチ雑貨」とこの「お気に入りの文房具」、 

それから、まだハンズやキディランドでは見かけないのだけれど、「Let'sクッキング」と「おうちでアイス」、「こぐまキッチン」が欲しいですね~

次は何が当たるかな~ 


先日、NHKの土曜スタジオパークを見ていましたら、ゲストが生瀬勝久さん!

4月4日から「謎のホームページ サラリーマンNEO」がレギュラー化するとのこと!毎週火曜日23時からです。とっても変な番組ですが、みなさん、もしよかったら見てくださいね。

http://www.nhk.or.jp/neo/

 

 

                     

 


パンゲア~インナーチャイルド [entertainment]

インナーチャイルド vol.11 「パンゲア」 ★★☆☆☆                                                                                               2006年3/07(火)~2006年3/13(月) 青山円形劇場

[作・演出]  小手伸也
[出演] 古澤龍児 /菊岡理紗/土屋雄/三宅法仁/穴倉靖二/小手伸也/真柄佳奈子/前田剛(BQMAP)/町田カナ(reset-N)/杉浦理史(bird'-eye view)/伊藤修子(拙者ムニエル)/吉田晋一(カムカムミニキーナ)/太田緑・ロランス(サードステージ)/狩野和馬(InnocentSphere)/中谷千絵(天然工房)/櫻井無樹(千夜二夜)/秋山ひとみ/富樫舞

~3億年前、この星の全ての陸地は一つだった…ちょうど、今の私のように~ 

ある島に漂着した一人の男。しかしそこは多重人格者である少女の心の中だった。島の住人(人格)達との交流の中で自分の存在理由に気付いた男は、島の中から彼女の「治療」を始める。「多重人格」に対してi.c.的なアプローチを見せた第四回作品。(初演説明より)

                                                                                                         開演時間に間に合わなかったんです・・・どなたかご覧になった方、暗転前までの幕開き、どんな内容だったか教えていただけません?

千秋楽、すべりこみセーフで観ることができました!

すぐに記事をアップしようと思ったのですが、すぐに書いた方が良かったのか、書かなくて良かったのか・・・というのは、多分すぐに書いていたら、星はひとつだっただろうから。観てよかったとは思うのだけど。

この劇団の公演を観るのは初めて。前から気になる劇団ではありました。

プロローグ後のタイトルシーンは息をのむ美しさ。映像の使い方、スローモーションの役者の美しさ、重なり方、音楽、すべてが素晴らしい完成度で、あれだけでも観にいった価値はあるのではないかと思えたほど。

それと、舞台の使い方は面白かったですね。円形劇場の扉をあれほど効果的に美しく使った芝居を観たのは初めてです。なぜか「ナイン」を彷彿とさせた。

また作品自体も初の再演ということで、評判もよかったのだろうし、パンゲアと自己分裂を重ねるアイデアは面白いとは思う。

だけれど、どうしても違和感が残り、感情移入できず、薄っぺらな感じがしたのはなぜだろう・・・もったいない、もったいない、と考え続けていました。だって、役者さんがすごくうそ臭く感じられてしまったのだもの。最初はそれが演技の厚みというものかとも思ったのですが、観ているうちに、おそらく他の作品ではそう感じないのではないかと思われました。何かがあの空間で違っていたのでしょう。野田MAPの舞台で観た小手さんは少なくとももっとちゃんと“存在”していたし、他の役者さんも決して下手ではないと思えるのに。何が原因かわからないけれど、不思議だったし、もったいなくて、とてももどかしく感じました。

それとは別に、どんな舞台でも思うのは、これが言いたかったのでは、と思うことを台詞で語るのはやめてほしい。台詞で説明するくらいなら、舞台で流れる時間は要らない!と思うのです。

もちろん、ただ「友情は大切だよ」と言うより、いろいろ納得できる事柄があって、その上で「友情は大切だよ」と登場人物が言えばより伝わるのかもしれない。

だから、好みなのかな。そういうのは観たくない。感じさせて欲しい。言い訳しないのがかっこいいと思うから。

この作品も、そういう部分で引いてしまいました。それがなければもっと面白くなるだろうに。もっと切実に感じられたのだろうに。愛のない世界で育ち、その中でようやく見出した希望、信頼を寄せた初めての存在であろう『北条』を自分自身が死に追いやってしまった絶望と哀しみ・・・そして分裂の、ぎりぎりの命の刹那に、もう一度生きたい、治りたいと願ういじらしさと命の愛おしさと切なさ・・・その『みさき』の魂の叫びがいまひとつダイレクトに迫ってこなかった。生きることの生々しい痛みが少しでも感じられれば、もっと共感できたでしょうに。

一番納得がいかなかったのはパンタロッサという存在。答えがわかっているのなら、試行錯誤は無意味に思えてしまう。パンタロッサは調整役程度で、さまざまな人格がぶつかりあい傷つけあいながら、パンタロッサの指示で動くのではなく、傷つきながらも手探りで自分をつかみとっていくならまだ納得できました。

最初に漂着した「男」の視点で謎に直面していくから、途中で実は少女のひとつの人格に過ぎない、と言われ、少女の内面と心情的に同化を迫られてもついていけないのです。

気になって、いろいろな方の書き込みを見てみました。再演だからこそ、いろいろできると、もう一度作り直したとのこと。初演は中野ザ・ポケットだから大きさが違うのは当たり前だけれど、舞台写真を見ても雰囲気も違うし、内容的にもかなり書き直されていたよう。初演は新谷真弓さんが客演していますね。ちょっと見たかったな。北条を演じた前田さんはBQMAPのいい加減なおちゃらけキャラが好きだったのですが、今回のような役もいいですね。

心理療法の専門用語でもある「インナーチャイルド※」を冠名とする当ユニットは、その由来通り、心理学や精神病理といった心の問題を中心テーマとしつつ、毎回、神話や宗教、民俗、歴史から物理科学や超常現象(オカルト)、そしてお笑い、といった多肢に渡る様々なエッセンスを盛り込む事で、緻密な心理描写と物語性に富む、重厚なエンターテイメントの構築と表現を目指しています。(公式HPより)

かつての公演記録や写真を見ました。モチーフはどれも面白そう。

http://www.innerchild-web.com/

いろいろ考えさせられたし、不満や疑問も残りましたが、ぜひ他の作品も観てみたい、と思わせる劇団でした。


我が家のホワイト・デーのお返し。

大好きなアンリ・シャルパンティエのクッキー などなど。

青い瓶は息子くんから。ファイナルファンタジーのポーションですって。私はこのゲームやらないのに、いったいどうしろっていうんでしょう?

「ローヤルゼリー、ブロボリスエキス、エルダー、カモミール、セージ、タイム、ヒソップ、フェンネル、マジョラム、マンネンロウ、メボウキ、メリッサ」のエキスだそうですが・・・まずっいかにもポーションのお味でした・・・

 

 

 

 

                                                                                            

 


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

ミモザ満開! [goods]

お天気がいいので出かけましたら・・・

ミモザが満開!梅も満開!こちらのお宅も・・・満開!

春ですね~

藤沢の駅ではこんなものも売っていました。

甥っこが見たら喜びそう。

つり革まで売ってる・・・

こんなものも・・・

ところかわって・・・どうしたのかな?

あっ!あれは・・・

うんしょ、うんしょ・・・

はい、いっただきま~す♪

わーい、ついにゲットいたしました!

こんなこともあろうかと、この前の名古屋出張で入手した『本物』を冷凍保存しておいたのだ・・・ふっふっふ・・・念願のツーショット!ついに結願!!

(ピントがあまくてお見苦しいところ大変失礼いたしました!)

 

※追加情報! ↓ここで『カエルまんじゅうえかきうた』をご覧になれます。

 楽しんでね♪

 http://www.aoyagiuirou.co.jp/cm/index.html

 


ここにも桜が・・・ [goods]


今日、仕事場へ行きましたら、美しい和菓子がいっぱい・・・
もう大興奮で「写真、撮らせて!」と友だちとパチパチやり出しましたら、
居合わせた大好きな大好きな安野光雅さん
「この写真撮るっていうの、わかんないんだよな~」ってチャチャ入れられちゃいました・・・

続きを読む


ビーズグランプリ [goods]


グランプリ <ビーナスの誕生>松林恵子

ビーズグランプリ in YOKOHAMA
本当は月曜日に行ってきました。駆け込みで、最終日だったので。
noyuchanさんのブログ記事で知ってあわてて駆けつけたのですけど、おかげで、またひとつ新しい☆を見つけた気分。

続きを読む


カエルまんじゅうの名古屋 [goods]


そうです、そうなんです。
青柳のカエルまんじゅう、遂にゲット・・・が、メガハウスさんではありません・・・
そうさっ!本物ならご指名できる!名古屋に行きさえすれば・・・
というわけで(ウソ、ウソ、仕事があったんです)行って参りました、名古屋!
そして憧れのカエルまんじゅうくんと念願のご対面~
くっ、ちっちゃくなくとも、充分、かわいいわ・・・
包装紙だってキュート・・・
内箱もかわいい・・・

実際の大きさは、こんな感じ。

My「おみやげ物語」くんたちとのコラボでございます・・・
残念ながら夢の2ショットはございません・・・

続きを読む


もみじ饅頭! [goods]


やたっ!とうとう遂に、もみじ饅頭!
どうぞ、どうぞ、召し上がれ・・・わぁ~い、うわぁ~い、嬉しいな、あんこもあるし、チーズもあるし・・・
 
うふん、ふふふん♪

でも、ほんとーはチーズもみ饅って食べたことないの。
食べたいな、食べたいな、ほんもののチーズもみ饅!

koharuさんのところで
>カスタード、チョコ、抹茶・・・エトセトラ
 メーカーによって味もそれぞれ違うので、それも楽しかったりする♪
って知って、余計食べたくなっちゃった・・・

それでネットで調べてみましたら、こんなん見つけましたの。な、な、なんと!
もみじ饅頭の世界がこれほどまでに奥深かったとは・・・
「もみまん通」というHP http://www.aa.alpha-net.ne.jp/usaco3/momiman/
こしあんだけで67品、つぶあんだけで20品、
クリーム31品、チーズ27品、チョコ31品、抹茶25品、
栗6品、芋4品、他にも餅、ブルーベリー、アップル、みかん、オレンジ、いちご、
バナナ、レモン、レーズン、アーモンド、ピーチ、うめ、ゆず、あんず、夏柑、かぼちゃ、うぐいす、
チョコ、たこ、抹茶、ワイン、ブランデー、白餡、黒糖etc.
しかもねー、全部断面写真入りなんですよ~(えーと、左のは「おきな堂」のお店の商品写真)
アンの部分まで「もみじ型」になっているものもあったなんて!
すごーい、知らなかった・・・

うぅ、侮り難し、もみじ饅頭・・・
でも、やっぱり東京ではアンコしか見たことないような気がする・・・
どこかで売ってたら是非教えてくださいまし。

そして・・・またもや「カエルまんじゅう」には出会えなかった・・・のでした・・・


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。